092-771-5176平日 9:00〜17:30

採用情報2025

CROSSTALK社員クロストーク

営業×中堅エンジニア×
若手エンジニア

働く社員が体感する「システムライフらしさ」とは?
現場でのエピソードを交えながら、ここで働く魅力を本音で語り合います。

対談メンバー

  • 営業代表 営業代表
  • 中堅エンジニア代表 中堅エンジニア代表
  • 若手エンジニア代表 若手エンジニア代表
代表取締役社長 上村 始

インタビュアー

代表取締役社長 上村 始

CrossTalk

CrossTalkこの仕事についてCrossTalkこの仕事について

——まずはこの仕事について、
就職活動中の学生さんにも分かるように教えてください、専門用語なしで!

CrossTalkこの仕事について

難題ですね(笑)。仕事相手はコンピュータと思われがちですが、システム開発を社内で黙々とやっているだけではないです。情報システムの企画から開発、その後の運用サポートまで、お客様企業と長いお付き合いをしながら一緒に成長していく仕事だと思います。私は営業なので、お客様と運命共同体のような感覚がありますね。

CrossTalkこの仕事について

私がここで仕事をしてみて思ったのは、大勢の見えない相手ではなく1対1の関係で仕事をするんだなと。「このお客様にはこういう事情がある、じゃあそれを解決するためにこんなシステムにしよう」みたいな感じです。それをするためにはお客様業務の知識も必要ですし、無限に選択肢がある中から最適解を考えないといけないので、そこが楽しくもあり、大変なところでもあると思います。

CrossTalkこの仕事について

私は、前職がパッケージメーカーだったのでここに入社して視点が変わりました。それまでは万人を向いてシステム開発していたのが、目の前のお客様に向き合うようになって。私は元々人と話すのが好きなタイプなのでお客様と直接関わるのは楽しいです。何か難しい依頼をされても簡単に「出来ない」とは言いたくなくて、代替案をひねり出します。

CrossTalkこの仕事について

社内で開発してるとお客様の顔って見えにくかったりしない?

CrossTalkこの仕事について

うーん、それはある…。

CrossTalkこの仕事について

お客様の意見と開発側の事情って上手く噛み合うことばかりじゃないよね。そういう時、営業と開発がもっと協力して落とし所を見つけられないかなと常々思ってます(笑)。今は営業がお客様に一番近い存在で、お客様の意見や要望の背景を感じたりできるんですが、この辺りは開発と営業ではまだまだギャップがある気がしますね。営業も開発もお客様も、一つの大きなコミュニティになるといいんじゃないかな。

——それは今後に向けた課題ですね。
学生さんが置いていかれそうなのでその話は今度また詳しくということで。
これからエンジニアを目指す若者に、何かアドバイスはありますか?

CrossTalkこの仕事について

「モノの見方」を意識することですかね。普段何気なく触れるものにもそれが存在する背景があって、それを設計した人の狙いとか想いがあって…。そういう日常的な気づきの積み重ねが、いざ自分がモノを作る側にまわった時に活きてくる気がします。あとは「知る」ことに貪欲になることでしょうか。

CrossTalkこの仕事について

それは同感です。新人教育を担当している中でも感じるんですが、やっぱりものづくりの現場ってトライ&エラーで、自発的にやり方調べて試しにやってみようって人は強いですよね。開発技術なんかも進化のスピードが速いですし、ある程度の探求心は必要と思います。

CrossTalkこの仕事について

うん、好奇心は大事ですよね。

CrossTalkこの仕事について

基本的に、任された仕事をちゃんとやっていれば心配ないよ(笑)。私も20代の頃は体力任せ、30代でやっと周りが少し見えるようになって、徐々に世の中の仕組みとかを理解できるようになった人間なので。歳を重ねたり、いろんな経験をするといつの間にか成長するもんです。

CrossTalk

この会社についてこの会社について

——システムライフという会社のことを語らいましょう。
そもそも何故この会社に入社したんでしょうか?

CrossTalkこの仕事について

私は新卒で入ったのですが、理系は理系でも生物学専攻で…。当然プログラミング知識はゼロですごく不安で、それを面接の際に相談したら、未経験スタートで活躍されている先輩をその場に呼んできて下さったんです。その先輩も丁寧に対話して下さり、なにかと気遣いしていただきました。フラットでいい会社だなぁと思って決めました。

CrossTalkこの仕事について

私は中途入社で社長(当時は専務)面接を受けたんですが、まず思ったのは「経営者が一社員の採用面接をするんだ」と(笑)。面接の雰囲気も明らかに他社と違うし、率直に物事を言われるのが新鮮で「この方と一緒に仕事してみたいな」と思いました。実際、入社後に同じ案件で仕事させていただいたり、何度もご飯に連れて行っていただいたりして。経営者と現場がここまでフラットに付き合えるのも珍しいですよね。

CrossTalkこの仕事について

私も、社長に面接していただきましたよ。

——そうだったっけ? 昔のことすぎて覚えてないので、次いこう(笑)。
皆さんが考えるシステムライフらしさって何ですか?

CrossTalkこの仕事について

仕事をする上で、色んな意味であまり制約を受けないところじゃないですかね。私は前職で企業の情報システム部門にいて、会社の“内側”を相手に仕事していたんですが、ここでのシステム開発は常に“外側”を向いてますよね。経験することも多種多様で、その中でも比較的自分のやり方で進めることができた印象があります。責任は大きいですけどね、でもそれは自由であることの裏返しですから。

CrossTalkこの仕事について

確かに、チャレンジできる環境はありますよね。難しそうな仕事でも、「やってみろ」とあっさり渡される(笑)。私の場合、詰まったらヘルプを出すことが多いので一人で悩んだり問題が放置されることはないかもしれないです。自発的に行動するタイプだからこそ、そういう環境下でも楽しんでやれている気がします。

CrossTalkこの仕事について

中途組から見ても、社歴関係なくやる気と技量があればプロジェクトリーダーなどの大役を任せてもらえるのは、他社にない特長だと思います。ただそのバランスは難しいですよね。信じて任せてみることも大切ですが、細かな指示の下、きちんとしたスキルを育てるということもしないといけないなぁとも感じます。

CrossTalkこの仕事について

1から10まで面倒を見たほうがいい場面もあるだろうしね。

CrossTalkこの仕事について

新卒社員の教育については研修後のフォローも手厚いですし、良いバランスでできていると感じます。

——技術者の育成についてもまだ課題があるというのは分かりました。
逆に、この会社で守っていかなければならないことって何があると思いますか?

CrossTalkこの仕事について

この会社の家族的な雰囲気や風通しの良さは貴重だと思います。開発側は何かあったらすぐに営業とやり取りできるし、会社のことで意見があれば経営者にいつでも声を届けられる。大きな組織だと、こういうコミュニケーションスピードって出しにくいじゃないですか。システムライフも組織規模を絶賛拡大中ですけど、そこはこの会社の良いところなので死守したいです(笑)。

CrossTalkこの仕事について

似たような意見ですが、「システムライフの若手社員は素直だね」とよく言われます。よく考えてみると、先輩方が意見を言いやすい雰囲気を作って下さっている気がして…。この若手が素直でいられる雰囲気は守っていきたいですし、この雰囲気を作る側になれるよう、自身の力を伸ばしていきたいなと思います。

CrossTalkこの仕事について

あとは礼儀礼節ですね。営業としてお客様と関わっていく中で強く思うのは、相手も自分も企業窓口である前に「人」なんだなと。会社の仲間も「人」ですよね。違う人間同士が関わり合うので思いも事情も様々ですが、そういう中で物事を前に進めるためには、礼儀礼節って最低限守らないといけない大事なもののような気がします。この会社がずっと大切にしてきたことですし、これからも受け継いでいきたいですね。

——企業理念に繋がるきれいな終わり方で素晴らしいです(笑)。
皆さん、お忙しい中ありがとうございました。

ENTRY募集要項はこちら

BRAND STORY

新しい価値を創造しお客様の夢を実現する新しい価値を創造しお客様の夢を実現する