

企業内データ集約・可視化ソフト
BIツール
- 経営・財務分析
- 営業・売上分析
- 人事・労務分析
- 帳票自動作成
- データExcel加工
こんなことで
お困りではありませんか?
- 経営・財務分析
- 営業・売上分析
- 人事・労務分析
- 帳票自動作成
- データExcel加工
-
複数システムの情報を
まとめて参照したい- 社内システムを段階的に拡張していった結果、様々なデータが独立して存在している
- 蓄えたデータをなんとか
有効活用したい
-
データ集計の条件を
自由にアレンジしたい- 既存システムではデータ集計の自由度が低く、様々な角度からの分析ができない
- 集計帳票を追加するたび費用が発生してしまう
-
集計データから簡単に
会議資料を作りたい- 会議資料として、いつもの売上集計表に個人別営業実績も加えたい
- 集計データを見ながらExcelで資料作成するのが面倒
システムライフが解決します!
社内全システムの
データをフル活用!
純国産だから
運用サポートも万全
企業のサーバ内に眠る多種多様なデータを集約・可視化し、経営の意思決定に役立てる手段として、「BIツール」をご提案しております。当社はウイングアーク1st株式会社の製品取扱店として「Dr.Sum」「MotionBoard」の導入実績があり、業務システムとの組み合わせによるシステム提案も可能です。福岡・東京の2拠点からBI製品の導入支援や継続的な運用サポートを行っています。
BIツールの特長とメリット
社内統一データ基盤を構築し、
直観的な状況把握とスピード経営を実現
分析に必要な各社内システムのデータを基盤に紐づければ、全社員が利用可能な統一データ基盤が構築されます(アクセス権限設定可)。必要な人が必要な条件でデータ参照することができ、そのままレポート作成や加工が可能です。直観的な状況把握から次のアクションへと連続的に繋がり、事業の改善スピードがアップします。


集計もデータ加工も自由自在、
使い慣れたツールでやれば作業効率も◎
基盤を通じて統合されたあらゆる社内データを「必要な時に」「必要な条件で」抽出。抽出したデータはExcelやPowerPointにも連携可能なため、実績に対するコメント挿入やグラフ化など、視覚的でわかりやすい実績資料を作成することができます。自分が使い慣れたツールなら慣れない作業で効率を落とすこともありません。


国産品質と徹底したサポート体制で、
初心者でも継続運用が可能
国内製造ソフトのため、突然表示される英語メッセージやおかしな日本語訳に悩まされることもなし。セットアップやデータ基盤構築など難解な初期設定はもちろん、運用開始後の活用セミナーまでフルサポートします。データ分析未経験のお客様でも、継続したデータ活用が可能です。
どんなときにBIツールを
選択すべきか?

BIツールは、特別な知識不要で
システムを横断した分析ができる
データ集計だけなら既存のシステムから出力でき、またそれをエクセルにコピペすればデータ加工もできます。しかし多くの場合、それには関数やピポットテーブルなどの知識が必要になります。BI製品はそれらの知識がなくとも誰でも直観的に分析操作ができるツールです。またBI製品のもう一つの特長として、「売上と天候」「予約部門と製造部門」など異なるシステムのデータを統合分析できるため、単体システムだけでは発見しづらい示唆を見出すことができるようになります。このようなことから、BIツールを選択するにあたっては
- ・既存システムで出来ない集計分析を、エクセルなどで代用する技術や時間的余裕があるか
- ・エクセルでも出来ない高度な分析の必要性を感じているか(一つのデータ値を要素ごとに分解し、細分化していくなど)
- ・個々の業務システムを横断するような、柔軟なデータ分析をする必要性やリソースがあるか
このあたりの視点は少なくとも必要になるでしょう。そもそも既存システムの集計機能だけで事足りているケースもありますし、不用意にBIツールを導入して殆ど使いこなせていないケースも存在します。自社が持っているデータ量やその性質なども併せて考慮し、ぜひ戦略的なBI活用を行ってください。
当社ではBIツール導入のご相談から承っております。お問い合わせフォームよりお気軽にお問い合わせください。
社内全システムのデータを
フル活用!
純国産だから
運用サポートも万全
BIツールについてのお問い合わせは
こちらからお気軽にご相談ください。