導入事例CASE STUDY
ICタグ一括スキャンで、アイテムの所在と状態を見える化

- カテゴリ名
- 物流倉庫
- 課 題
- 在庫の見える化
- 導入システム
- ICタグ商品管理システム
- 導入費用
- 2000~3000万円(301~500名規模)
- 従業員規模
- 301~500名
- 業務形態
- 婚礼衣装レンタル
全国展開する婚礼衣装サロンで、保有アイテムは数万点。貸出後に回収・クリーニングを経て再流通させるため、商品状態と所在の見える化が重要課題だった。
導入前の課題
・衣装は取り回しが難しく小物も多いため、分かりやすく且つ誰でも簡単に出来る検品業務を実現する
・衣装小物類のサイズや色間違いなど、出荷時の人的エラーを防ぐ
導入後の効果
・ICタグによる一括検品が可能となり、商品の所在管理がスムーズになった
・接客時に手元で在庫状況が見える化され、より質の高いサービスを提供できるようになった
製品・サービスの特長
-
- 衣装にICタグを取り付けて個別スキャンを省略、一気に所在が見えるように
- 衣装に耐洗性のあるICリネンタグを取り付け、物流センター/クリーニング工場/貸衣装店舗/式場の各流通ポイントにてICタグを一括読取り。衣装個別スキャンの必要がないため、短時間で手間なく全アイテムのトレースが可能になった。またクリーニング回数がシステム上でカウント・一括管理できるようになり、衣装の品質管理にも大きく貢献した。
-
- タブレット端末による在庫検索を導入、顧客ニーズを満たす提案が可能に
- 数万点にのぼる商品群の中からお客様のニーズを満たす「たったひとつ」を見つけ出すため、各店舗にiPadを導入。多彩な在庫検索キーを用意し、お客様の理想に合う衣装提案ができるようになった。また在庫管理システムとの連動で、希望商品の試着から予約に至るまでをワンストップで対応可能とした。
こちらの導入事例も
見られています
-
物流倉庫
自動計算の精度を上げ、人手をかけずに発注を適正化
- 課 題
- 在庫補充発注の精度/効率アップ
- 導入システム
- 発注検討システム
- 導入費用
- 2000~3000万円(500名~規模)
-
物流倉庫
DC/TC対応型のWMSを構築、誤出荷率は0.01%以下...
- 課 題
- 誤出荷の防止
- 導入システム
- 倉庫管理システム
- 導入費用
- 5000万円~(301~500名規模)
-
物流倉庫
庫内に無線環境がない中、バーコード検品を実現
- 課 題
- 出荷精度向上
- 導入システム
- POS出荷検品システム
- 導入費用
- 2000~3000万円(1000名~規模)
-
物流倉庫
通販向けの出荷業務は、宛先照合作業を省略して時短
- 課 題
- 出荷業務の効率化
- 導入システム
- 倉庫管理システム
- 導入費用
- 2000~3000万円(101~200名規模)
-
物流倉庫
小ロット仕分けに対応した在庫管理システムを構築
- 課 題
- 仕分け在庫の管理強化
- 導入システム
- 在庫管理システム
- 導入費用
- 1000~1500万円(301~500名規模)
-
物流倉庫
賞味期限の逆転納品を防ぎ、納品先からの信頼を強固に
- 課 題
- 納品先別の出荷ロット管理
- 導入システム
- 倉庫管理システム
- 導入費用
- 3000~5000万円(201~300名)